シングルカードを買うなら遊々亭!

詳細はこちら

BOXを買うなら駿河屋
予約はこちら

【感想】Reバーストライアルデッキで遊んでみた! ~Reバース編~【デッキレシピ】

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

Reバースのスタートトライアルデッキを2個買ってデッキにしたので、
そのデッキレシピやプレイングについて書けたらなと思います。

デッキレシピ


採用カードについて

確定枠

軽く遊んで見ての感想としてデッキを組む上で必須だと思うカードは5枚

猫ヶ洞青

相手メンバーを控え室に置けるカードは相手の攻撃回数を減らし、自分がリタイアされる数を減らせるので積極的に採用したい。
2種類目があれば入れてもよし。入れたほうが良いかも。

岡崎育未

手札を増やせるカードはとても便利です。
特にこの岡崎育未に関しては、攻撃力4/耐久力5とそのままエントリーで戦わせてもヨシな数値をしているので入れておきましょう。

駒形豊

ブロッカーは、エントリーインした時、耐久力4と低いので弱いですが、
手札にあればダメージを0にできてリタイア送りにされるのを減少させられるので

ちゃんと採用しておくのが吉です。デッキ構築内容によっては5枚以上採用しても良いでしょう。

手羽先高校のみんな・セントパンダ女学院のみんな

Reバースカードはとても強力なので、デッキ構築ルールの上限である合計8枚分は採用しましょう。
能力が強力なのはもちろんですが、Reバースコンボ能力のためにも必要になります。
STD2個ですと、この2種を4枚ずつ必ず採用しましょう。

確定枠以外のカード

東山 有・藤堂 圭

スタートには「東山 有」を置きましょう。

サポートした時に1エネルギー払うことで攻撃力+1するのはとても便利です。
藤堂 圭」を採用したのは、メンバーに居るとメリットになる圭が欲しかったためです。

詳しくは後述のカードにて解説します。

春日井 梢

春日井 梢」は、このトライアルデッキの中で一番強いカードです。

自分のメンバーを控え室に送りつつ、相手の攻撃を牽制できるのが強力。
相手の攻撃力を-2するので、このカードの耐久力は実質6と考えていいでしょう。

自分のメンバーを控え室に送る効果は一見デメリットに見えるかもしれません。

ですが、

メンバーに移動させざるを得なかったエントリー用のカードやブロッカー等を取り除きつつ、
エントリーインの回数を増やせるのが、ルール的に強力ですね。
エントリーインの回数が増えるという事は、

Reバースカードをエントリーインさせられる回数が増える

とも考えられます。

なので、このカードは積極的に4枚採用したいカードです。

2人は幼馴染 有・2人は幼馴染 圭

このSTDのフィニッシャーとなりうるReバースコンボ能力持ちです。

2人は幼馴染 有」は、リタイアさせる毎に+2(メンバーに「圭」がいれば+3)するので、
3体リタイア送りに出来うるカードです。
+2でも十分強力ですが、できるなら+3で発動させたいのでメンバーに「圭」を置いておく必要がありますね。

そのために前述の「藤堂圭」を2枚採用しています。
もっと欲しいと思うならば、「藤堂圭」の枚数を増やしても良いでしょう。

2人は幼馴染 圭」は攻撃力が上がったり3点取れるカードではありませんが、
エネルギー増加効果によって全除去への復帰力や、手札からエネルギーを置かずに済ませたりすることが出来ますね。
また、パートナーを1枚スタンド、つまりエネルギーを1つスタンドできるので、「東山 有」の効果を使うことも出来ます。

耐久力が9と大きいのも魅力ですね。

若宮 千春・愛染 京・桜木 雪

この3種は、アタッカーとしての採用です。

どれも攻撃力が4以上あるので、

パートナーアタック+2回攻撃
という動きをした時、相手に除去が出てきても2点目を入れられたり、

ブロッカー等の耐久力が低いキャラをリタイアさせることで3点目を狙いに行けます。
特に愛染京は攻撃力が6あるので、3体リタイアさせやすい点が魅力ですね。

桜木雪の控え室からメンバーに置く効果は、状況によって使うかどうか左右されますし、
私はエントリーインさせる方が好きなので、あまり使うことはありません。

エントリーインに左右されず打点へと繋げられるのは強力なので、使用するタイミングは重要ですね。

プレイするときに意識すること

エネルギーに置くカードはスパーク効果のものを置きましょう。
プレイで意識するのは大きく2つ。

  1. エントリーインの回数を減らさない
  2. 毎ターン2点以上入れる

①エントリーインの回数を減らさないについて

これを言い換えると「手札のキャラをなるべく空いているメンバーに出さない」です。

出さないでどうやって戦うんだよ!って言われそうですが、
メンバーに「東山 有」が2枚以上あっても、その効果を毎ターン使い続ける、なんて状況はほとんど無いはず。

むしろ1枚あれば事足りることの方が多いと思います。

これはつまり、「手札からメンバーに出した2枚目以降の東山有は不要である」事に他なりません。

エントリーからメンバーに移動させて2枚以上になったなら別ですが。

その「手札からメンバーに出した」枠は、本来なら「エントリーにいるキャラをメンバーへ移動させた」ものでも良かったハズです。

とするならば、「エントリーから移動させたキャラ」と「エントリーが空いた事によるエントリーインで増えるカード」の分、カード枚数を損していると考えられますね。

特に後者はスパーク能力も介入するので、さらなる損失につながってるとも考えられます。

そうなると、もともと「手札から空いてるメンバーに出す」事をしなければ、手札の消費もなく、カードが2枚増える、なんて考え方もできますね。

なので、なるべく手札から空いてるメンバーに出さないを意識すると良いと思います。

慣れてきたら、「空いてる枠に手札から出す方が強い時もある」を気づけるようになるので、そうなったら手札からプレイするようにすると良いでしょう。長々と書きましたが、

簡潔にいうと「手札のカードを使うか迷ったらエントリーインさせるべし!」です。

②毎ターン2点以上入れる

最初の2ターンや全除去を受けた返しのターン以外の、「メンバーに3枚置いてある状態」の時の話です。

PA+2パンや2パン+PAで2体リタイアするのが基本です。

そのためには、エントリーに攻撃力3以上できれば4以上のキャラを置いたり、

パートナーカードをスタンドしたままにしておく必要があります。

場で既に2点取れそうな状況で、わざわざ手札にあるキャラをエントリーやメンバーに出す必要はありません。3点取れる組み合わせ(Reバースコンボ持ち等)を使うのなら別ですけれどね。

無理をせず、場だけで済むのであればそのまま攻撃して2点入れる、というのは結構大事です。

「今出そうとしているカードは今必要なのか」「今出そうとしてるカードでこのターンにリタイアさせる枚数は増えるのか」を検討すると、勝ちにつながりやすくなります。

たまーにやるプレイのコツがあるのでそれも書いておきます。

エントリーにレベル3以上で、メンバーが2枠以上空いていて、エネルギーが少ない

という時、

手札のレベル1のキャラをエントリーに出して、それを空いているメンバーの枠へ下げる

というちょっとしたエネルギーの節約術があります。

どうしても下げたいけどエントリーのコストが重い場合に、試してみると良いでしょう。

まとめ

このデッキで遊んでみて、

こっちのカードの方が自分にあっている

こっちのカード要らないな

等の感想を抱いたのならば、

それに合わせて構築を調整すると良いと思います。

他人のデッキレシピはその人のプレイ用にチューニングされている事が多いので、
乗りこなすのに苦労すると思います。

乗れないものに時間をかけるのなら、自分がのれるようにいじってしまえば良いと思います。

ですが、この記事で紹介したレシピに関しては基礎練習としてはちょうどいいと思いますので、
何回か回してみて、ルール習熟やプレイングの参考にしてもらえればと思います。

それでは今回はこの辺で。

いいReバースライフを!

書いた人:ライトン

ライトンって言います。

時にはヴァンガードやったり
時にはヴァイスシュヴァルツやったり
時にはヴィクトリースパークやったり
時にはディメンション・ゼロやったり
時には......(ry

と色んなTCGで遊んでいます。

今回はReバースfor youという
ヴィクトリースパークのリメイク(?)が発売という事で
新規だしガチガチに遊ぼうかなと思っています。

とはいえ笑顔で遊ぶのが一番だと思っているので
幅広い人に楽しんでもらえたら嬉しいです。

ブログ:ライトンのblog

Amazon ☆駿河屋 ★遊々亭

Amazon ☆駿河屋 ★遊々亭

Amazon ☆駿河屋 ★遊々亭

Amazon ☆駿河屋 ★遊々亭

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com
タイトルとURLをコピーしました